Ⅰ. 総会報告

 2004年5月9日午後12時35分より、下関市立大学B講義棟211教室において、阿部生雄会長(筑波大学)、大熊廣明事務局長(筑波大学)の司会で総会が行われ、以下の報告・審議事項が了承・承認されました。各項目の詳細については、同封しました総会資料をご覧下さい。

 報告事項

1.2003年度事業報告

(1) 会員数(2004年3月31日現在) 276人 (2002年度末 287名)

(2)
刊行・発行

  1)「体育史研究」第21号の刊行(掲載内容:原著論文3,研究資料1,シンポジウム報告1,書評4,印刷所:有限会社ミキ)

  2)「会報」の発行(No.167,No.168,No.169,No.170,No.171)(計5回)

(3)会議

  1)総会    2003年5月18日(日)〈於〉東京女子体育大学(2号館223教室)

  2)世話人会  2003年4月12日(国士舘大学)、5月17日(東京女子体育大学)、5月18日(東京女子体育大学)、11月8日(一橋大学)、2004年2月1日(筑波大学)

  3)編集委員会 2003年10月4日(メール)、11月8日(一橋大学)、12月18日(メール)、2004年2月1日(筑波大学)

(4)定例研究集会

1)春の定例研究集会

日程:2003年5月17日(土)~18日(日)

場所:東京女子体育大学(2号館223教室)

現地世話人:掛水通子(東京女子体育大学)

集会参加者数:55名(一般会員41名、学生会員14名)

【一般研究発表】

発表者:及川佑介(国士舘大学大学院)、木村卓二(一橋大学大学院)、都筑 真(筑波大学大学院)、和田浩一(神戸松蔭女子学院大学)、国枝タカ子(茨城大学)、樫原秀文(鹿屋体育大学大学院)、竹中理恵(金沢大学大学院)、三井 登(北海道大学大学院)

2)秋の定例研究集会

日程:2003年9月25日(木)

場所:KKRホテル熊本

現地世話人:榊原浩晃(福岡教育大学)

集会参加者数:43名(一般会員32名、学生会員11名)

発表者:木下秀明(前 日本大学)、山本英作(筑波大学)

Ⅱ.審議事項

1.2003年度収支決算報告(2003年4月1日~2004年3月31日)

~本Web上での公開は省略します

2.2004年度事業計画(案)

(1)総会の開催:2004年5月9日 〈於〉下関市立大学

(2)春の定例研究集会の開催:2004年5月8日(土)~9日(日)〈於〉下関市立大学

(3)秋の定例研究集会の開催:2004年9月23日(木)開催予定

(4)日本体育学会第55回大会:9月24日(金)~26日(日)〈於〉信州大学

  1)一般研究発表

  2)体育史専門分科会シンポジウム

   テーマ   :外国における日本スポーツ理解(仮題)

   シンポジスト:Andreas Niehaus氏(ケルン大学哲学部アジア学科)、Lee Thompson氏(早稲田大学)

          
日本人演者1名予定

   司会者   :阿部生雄(筑波大学)

  3)体育史専門分科会キーノートレクチャー

   テーマ   :歴史の中の蹴鞠 もしくは 蹴鞠研究の現在

   演者    :渡辺 融

   司会者   :清水重勇

  4)専門分科会合同シンポジウム(体育史専門分科会が参加するもの)

   現時点では開催予定無し

(5)体育史研究22号の刊行

(6)会報の発行(年4回)

(7)世話人会の開催(年4回)

(8)編集委員会の開催(年4回)

(9)ホームページの開設・運営

  
・体育史研究をホームページで掲載するための諸問題、掲載内容、『体育史研究』の著作権の設定など

  
・ホームページデザインについて報告

3.2004年度収支予算(案)

~本Web上での公開は省略します ~

4.その他審議事項

(1)『体育史研究』の英文タイトルについて

「Japanese Journal of the History of Physical Education」を「Taiikushi kenkyu (Japan Journal of the History of Physical Education and Sport)」に変更する。(太字は変更点)

(2)選挙規程の改訂について

世話人の連記数を、現行の改選数と同じ数から半数に変更する。

体育史専門分科会役員選出に関する規定 (平成14年10月11日制定)

(現行)

8.投票は無記名投票とし、改選役員数と等しい数の連記数とする。

(改訂後)

8.投票は無記名投票とし、会長は単記、世話人は3名連記、監事は2名連記とする。

Ⅱ.2004年度春の定例研究集会について

 2004年度春の定例研究集会は、5月8日(土)午後から9日(日)午前まで下関市立大学(B講義棟211教室)で開催されました。研究集会には合計47名の会員(一般会員43名、学生会員4名)ならびに非会員11名が参加されました。また、8日に下関市立大学学生食堂で行われた懇親会にも52名が参加され、盛会となりました。

 事前の準備から当日の運営まで、現地世話人としていろいろお世話になりました中嶋健会員(下関市立大学)、懇親会の司会を務められた池田恵子会員(山口大学)、お手伝いいただいた下関市立大学の学生の皆様に改めて御礼申し上げます。

Ⅲ.世話人会報告

 5月9日(日)に下関市立大学で行われた世話人会で話し合われた内容を中心にお知らせします。

1.2004年度秋の定例研究集会について

 2004年度秋の定例研究集会は9月23日(木・祝)に長野市(JA長野県ビル)にて開催予定です。今回はAndreas  Niehaus氏(ケルン大学)の講演と一般研究発表を予定しております。発表希望の方は事務局宛てに発表抄録とWordデータをお送り下さい。

締め切り:8月31日(火)必着

※ JA長野県ビル(長野県農協ビル)

〒380-0911 長野県長野市大字南長野北石堂町1177番地3

Tel:026-236-3600 FAX:026-236-3525

HP:http://www.janis.or.jp/users/jabill/

JR長野駅から徒歩3分(次ページに地図)

2.『体育史研究』掲載論文の著作権について

 体育史専門分科会ホームページの開設に関連して、『体育史研究』の電子ジャーナル化、および、それに付随する案件について審議することとなりました。編集委員会ならびに世話人会で審議の後、秋の定例研究集会時に臨時総会を開催し、審議を行います。

Ⅳ.編集委員会報告

 『体育史研究』第21号は原著論文3篇、研究資料1篇、シンポジウム報告1篇、書評4篇を掲載し、刊行いたしました。

 なお、『体育史研究』への投稿は随時受け付けております。詳細については『体育史研究』第20号掲載の投稿規程をご覧ください。『体育史研究』22号への掲載を希望する場合、投稿締め切りは2004年9月30日必着となります。

Ⅴ.事務局より

1. 会員動向

【所属変更】

 青沼裕之(武蔵野美術大学保健体育研究室) 

 梅垣明美(北海道浅井学園大学短期大学部)

 西尾達雄(島根大学教育学部)

 松田登紀(奈良女子大学附属幼稚園)

 山本英作(高知学園短期大学)

 李 承洙(韓国・中央大学校文科大学)

2.2004年度専門分科会費納入のお願い

 会費を分科会の郵便振替口座に振り込まれている会員は、2004年度会費(4,000円)を下記口座にお振り込み下さい。また、2003年度会費を未だ納められていない方は、会費の納入をよろしくお願いいたします。

郵便振替口座

加入者名: 日本体育学会体育史専門分科会

口座番号: 01050-0-74654

Ⅵ. その他

体育・スポーツ史関連学会のお知らせ

1. 日本スポーツとジェンダー研究会第3回大会

日程概要:2004年7月3日(土)13時から20時半 講演会、一般研究発表、懇親会

     2004年7月4日(日) 9時から15時  シンポジウム、ワークショップ

会場:文京学院大学本郷キャンパス (地下鉄南北線「東大前」下車徒歩0分)

問合せ先:日本スポーツとジェンダー研究会第3回大会実行委員会事務局 文化女子大学 体育学研究室 萩原美代子

Tel&Fax  03-3375-7577 Email info@jssgs.org ホームページ http://www.jssgs.org/

2. 日本スポーツ産業学会

日程概要:2004年7月24日(土)~2004年7月25日(日)

会場:北九州市立大学北方キャンパス(小倉駅より北九州モノレール、「競馬場前 北九州市立大前」下車 徒歩3分)(西鉄天神バスセンターより高速バス:小倉駅より高速バス)

問合せ先:〒802-8577 福岡県北九州市小倉南区北方4-2-1 北九州市立大学

           日本スポーツ産業学会第13回学会大会 実行委員会 委員長 冨山浩三

           TEL&FAX:093-964-4166 E-mail:tomiyama@kitakyu-u.ac.jp

3. 日本スポーツ産業学会 スポーツ産業史専門分科会 2004年度第1回研究会

日程概要:2004年7月26日(月)~7月27日(火)

会場:福岡教育大学(JR教育大前下車 徒歩10分)グローバルアリーナ (JR教育大前下車 タクシー10分)

問合せ先:日本スポーツ産業学会 産業史専門分科会事務局

     三重大学教育学部 中村哲夫

     TEL:059-231-9290 

4. 2004年国際古代体育史学術研討会及びシルクロード体育考察活動

日程概要:2004年8月1日(日)~2004年8月7日(土)

主催:中国体育史学会

協力:甘粛省体育局、蘭州理工大学シルクロード分史研究所

会場:中国・甘粛省 蘭州市理工大学 

問合せ先:筑波大学体育科学系 大熊廣明

TEL&FAX:029-853-6350  E-mail:ohkuma@taiiku.tsukuba.ac.jp