Ⅰ. 2005年度秋の定例研究集会について

 日本体育学会第56回大会が例年より1日長く開催されることとなり、体育史専門分科会では一般口頭発表が26本、ポスター発表が1本と多数の発表が予定されています。このため参加者の負担等を考慮し、2005年度秋の定例研究集会は中止といたします。

Ⅱ.体育史専門分科会懇親会について

 体育史専門分科会では懇親会を11月24日(木)の夕刻に予定しております。今回はスポーツ人類学専門分科会と合同で開催いたします。会場はオークラフロンティアホテルつくば2階のカフェテラス「カメリア」を予定しております。懇親会にご出席の場合には、準備の都合上、事前に事務局までお知らせいただければ幸いです。

懇親会参加費:5,000円
申し込み締切:11月17日(木)
申し込み方法:FAXまたはEメールで、分科会事務局までお願いいたします。
体育史専門分科会事務局:305-8574 つくば市天王台1-1-1筑波大学体育科学系内体育史研究室
Tel&Fax: 029-853-6352  E-mail: taiikushi@history.taiiku.tsukuba.ac.jp

Ⅱ.日本体育学会第56回大会(茨城)の体育史専門分科会企画について

 11月23日(水)~26日(土)、筑波大学で開催される日本体育学会第56回大会中、体育史専門分科会はキーノートレクチャーとシンポジウムを企画しております。両企画の概要については、下記の通りです。

1.キーノートレクチャー
日 時: 11月24日(木) 11:10~12:10 
会 場: 大学会館国際会議室
テーマ: 「鉄棒体操」?を考える
司 会: 木村吉次会員(中京大学)
演 者: 木下秀明会員

2.シンポジウム
日 時: 11月24日(木) 13:30~15:00
会 場: 大学会館国際会議場
テーマ: 日本の伝統スポーツと近代
司 会: 大熊廣明会員(筑波大学)
演 者: 小笠原清忠氏(弓馬術礼法小笠原教場 31世)「小笠原流弓馬術礼法について」
     村田直樹会員(講道館)「講道館柔道-伝統とスポーツと-」
コメンテーター:杉江正敏会員(大阪大学)

Ⅲ.編集委員会報告
 『体育史研究』第23号は審査継続中の原著論文1篇に加え、原著論文10篇、研究資料2編を受け付け、現在審査中です。なお、『体育史研究』への投稿は随時受け付けております。詳細については『体育史研究』第20号掲載の投稿規程をご覧ください。     

Ⅳ.事務局より

1. 会員動向
【入会】
桐生習作(筑波大学大学院)
ソコロ アルバレス(Socorro Alvarez)(筑波大学大学院)
ダワリカル プラデュンナ(Dhavalikar Pradyumna)(金沢大学大学院)
鄭 光植(筑波大学大学院生)
中谷朋美(金沢大学大学院)
三星宗雄(神奈川大学)
藪 耕太郎(立命館大学大学院)

2.2005年度専門分科会費納入のお願い
 会費を分科会の郵便振替口座に振り込まれている会員は、2005年度会費(4,000円)を下記口座にお振り込み下さい。また、2004年度会費を未だ納められていない方は、会費の納入をよろしくお願いいたします。

郵便振替口座  
加入者名: 日本体育学会体育史専門分科会
口座番号: 01050-0-74654

Ⅵ. その他

1.体育・スポーツ史関連展示企画
日本体育学会第56回大会組織委員会企画として、「近代日本の体育スポーツの礎を築いた人々」の展示が行われます。
期 間: 11月23日(水)~26日(土)
会 場: 筑波大学体育スポーツ史料室 および 54A13

2.分科会レポートについて
 鈴木明哲会員(岡山大学)による春の研究集会のレポート「日本体育学会体育史専門分科会 2005年度春の定例研究集会」が、『体育の科学』2005年8月号に掲載されております。ご一読ください。

3.寄贈図書
 京都体育学会から本分科会に『京都体育学研究』第21巻(2005.9)が寄贈されましたので、お知らせいたします。